アメリカン・エキスプレス、通称アメックスのクレジットカードに申し込んだところ、わずか数秒で審査結果が届いてしまった……。
そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
この「即座に審査落ち」という現象は、一般的に「審査瞬殺」と呼ばれています。
なぜこのような結果になってしまうのか、そして審査に落ちた後はどうすればいいのか。
今回は、アメックスの審査で瞬殺されてしまう主な原因と、その後の対処法について詳しくご説明していきますね。
即座に審査落ちしてしまう主な原因とは?
アメックスは世界的に知られるプレミアムカードブランドとして、会員に対して高いサービス品質を提供しています。
そのため、審査基準も一般的なクレジットカードと比べて厳格だと言われているんです。
では、具体的にどのような理由で瞬殺されてしまうのでしょうか。
過去の支払い履歴に問題がある場合
最も大きな要因として挙げられるのが、信用情報に関する問題です。
信用情報とは、これまでのクレジットカードやローンの利用状況、返済履歴などが記録されたものです。
もし過去に支払いの遅延があったり、長期間の滞納履歴があったりすると、その情報は信用情報機関に数年間保存されます。
アメックスはこうした情報を審査時に必ず確認しており、ネガティブな記録があると審査通過が難しくなってしまうのです。
たとえば、他のクレジットカードで数か月分の支払いを延滞してしまった経験がある場合、それが原因で即座に審査落ちということも十分にあり得ます。
また、自己破産や債務整理といった法的措置を受けた履歴がある場合も、審査にマイナスの影響を与えます。
収入と借入のバランスが取れていない
次に重要なのが、年収と現在の借入状況のバランスです。
アメックスは申込者が安定した返済能力を持っているかどうかを慎重に見極めます。
たとえば年収に対して既に複数のクレジットカードを保有していて、それぞれの利用限度額が高額な場合、「返済能力に余裕がない」と判断されることがあります。
また、すでに持っているカードの利用残高が限度額に近い状態だと、たとえ年収が高くても審査で不利になる可能性があるんです。
さらに、職業や勤続年数も審査に影響します。
会社員や公務員など安定した収入源がある方は有利ですが、フリーランスや自営業の場合は収入が不安定とみなされやすく、審査のハードルが上がることがあります。
短期間に複数のカードを申し込んでいる
意外と見落としがちなのが、クレジットカードの申込頻度です。
短期間に何枚もカードを申し込むと、「お金に困っている」「急いで信用枠を確保しようとしている」と受け取られてしまいます。
こうした行動は信用情報にも記録されており、審査でマイナス評価につながるケースがあるんですよ。
審査を通過するために準備しておくべきこと
審査瞬殺を避けるためには、申し込み前にしっかりと準備をしておくことが大切です。
ここでは、審査通過の可能性を高めるための具体的な方法をご紹介します。
自分の信用情報を事前にチェックする
まずは、自分の信用情報がどのような状態なのかを確認しましょう。
日本にはCICやJICCといった信用情報機関があり、これらに開示請求を行うことで自分の信用履歴を確認できます。
オンラインで簡単に手続きができますので、アメックスに申し込む前に一度チェックしておくことをおすすめします。
もし支払い遅延などの記録が残っている場合は、まずその問題を解決してから申し込むのが賢明です。
未払いがあれば完済し、その後数か月間は支払いを遅れずに続けることで、信用度が徐々に回復していきます。
クレジットスコアを良好に保つ工夫
クレジットスコアは、あなたの信用力を数値化したものです。
このスコアを高く保つことが、審査通過への近道になります。
最も基本的で重要なのは、毎月の支払いを必ず期日までに行うことです。
たった一度の遅延でもスコアに悪影響を与えますので、支払日はカレンダーに記入するなどして確実に守りましょう。
また、クレジットカードの利用額にも注意が必要です。
一般的に、限度額の30%以下に利用額を抑えることが理想的とされています。
たとえば限度額が50万円なら、常時15万円以下の利用に留めておくと良いでしょう。
限度額いっぱいまで使っていると、「クレジットカードに依存している」と判断されてスコアが下がる可能性があるんです。
適切なタイミングで申し込む
大きな買い物やローンを組んだ直後は、クレジットカードの申し込みを避けた方が無難です。
信用情報に新しい借入記録が追加された状態では、審査で不利になることがあります。
できれば数か月待ってから申し込むことで、審査通過の可能性が高まります。
審査に落ちてしまった後の再チャレンジ方法
もし審査に落ちてしまっても、決して諦める必要はありません。
適切な対策を講じることで、次回の申請で成功する可能性は十分にあります。
まずは落ちた原因を分析する
審査に落ちた理由を正確に把握することが、再チャレンジの第一歩です。
信用情報機関に開示請求を行い、自分の信用履歴に問題がないか詳しくチェックしましょう。
支払い遅延の記録があれば、それが解消されてから一定期間経過するのを待つ必要があります。
また、年収や職歴が原因だった場合は、収入アップを目指したり、より安定した職に就くことを検討してみてください。
改善できる点を一つずつクリアしていく
審査落ちの原因が分かったら、それを一つずつ改善していきましょう。
たとえば既存のカードの利用残高が多すぎる場合は、できるだけ返済を進めて残高を減らすことが重要です。
また、今後はどのクレジットカードの支払いも絶対に遅れないよう、自動引き落としの設定や支払日のリマインダーを活用すると良いですよ。
副業などで収入を増やす努力も、審査にプラスに働く可能性があります。
再申請は焦らずタイミングを見極める
一度審査に落ちた後、すぐに再申請するのはおすすめできません。
短期間での再申請は、また同じ結果になる可能性が高いからです。
一般的には、前回の申請から最低でも3~6か月は間を空けるのが良いとされています。
この期間を利用して、信用情報の改善や支払い実績の積み上げを行いましょう。
半年後に再申請する際には、その間にしっかりとクレジットカードを適切に利用し、残高を減らしておけば、アメックス側も「この人は信用度が上がった」と評価してくれる可能性が高まります。
また、最初からゴールドカードやプラチナカードといったハイステータスなカードを目指すのではなく、まずは一般カードから始めるのも一つの戦略です。
利用実績を積み重ねることで、将来的により上位のカードへのアップグレードも目指せますよ。
審査成功のための最終チェックリスト
アメックスの審査に臨む前に、以下のポイントを最終確認してみてください。
申請書類は正確に記入する
当たり前のことですが、申請書に記載する情報は必ず正確なものにしましょう。
年収や勤務先の情報を誤って記入したり、虚偽の内容を書いたりすると、それだけで審査に悪影響を及ぼします。
必要に応じて収入証明書や在籍証明書を準備しておくと、より信頼性が高まります。
事前審査サービスを活用してみる
アメックスでは事前審査サービスを提供している場合があります。
このサービスを利用すれば、本申請前に審査通過の可能性をある程度確認できます。
事前審査は信用情報に影響を与えないため、気軽に試してみる価値がありますよ。
複数カードの同時申込は避ける
一度に複数のクレジットカードに申し込むのは避けましょう。
それぞれのカード会社が信用情報を照会するため、「この人は今すぐお金が必要なのでは」という印象を与えてしまいます。
アメックスだけに絞って申し込む方が、審査通過の可能性は高まります。
オリジナルアドバイス:利用目的を明確にしておく
ここで一つ、意外と見落とされがちなポイントをご紹介します。
それは、なぜアメックスカードが欲しいのか、利用目的を自分の中で明確にしておくことです。
アメックスは旅行保険や空港ラウンジサービスなど、特定の用途で特に価値を発揮するカードです。
申請理由を明確に持っていると、申込書の記入時にも説得力のある内容を書けますし、面接がある場合(一部のプレミアムカードで実施されることがあります)にも自信を持って答えられます。
また、実際にカードを取得した後の利用計画を立てておくことで、年会費に見合った価値を得られるかどうかの判断材料にもなりますよ。
まとめ:焦らず着実に準備を進めましょう
アメックスの審査で瞬殺されてしまう主な原因は、信用情報の問題や収入と借入のバランス、短期間での複数申込などです。
しかし、これらの問題は事前準備や時間をかけた改善によって解決できるものばかりです。
一度審査に落ちたとしても、それは決して永遠にアメックスカードを持てないという意味ではありません。
自分の信用情報をしっかりと確認し、改善すべき点を一つずつクリアしていけば、次回の申請で成功する可能性は十分にあります。
焦らず、着実に準備を進めていくことが大切です。
正しい知識と適切な対策で、憧れのアメックスカードを手に入れましょう!